うちには任天堂switchがない。(子どもは小学生)

 こんにちは。み です。

うちには〇〇がないシリーズです。

テレビがない、炊飯器がない、ポットがない、までは書いてきましたが、
今回は、任天堂switchがない というお話。


ゴハン。


我が家、現在小学5年生の娘(みりん)がいますが、switchがないんですねぇ。


私と旦那ちゃんは元ゲーマー。

二人とも音楽の道に進んだけれど、キッカケはドラクエの音楽でした。


私なんて小学校は不登校ギリギリだったと思うけど、ドラクエⅢの攻略法を男子に聞くために小学校へ通っていたところありますからね。
ドラクエなかったら、多分学校行ってないよ。

それほど、ゲーム好き。


ゲーマーといっても、私は反射神経が鈍くてアクション系は下手なので、もっぱらRPGでしたが。
ポートピア連続殺人事件とかね!ヤスが犯人のやつよ。
ファイナルファンタジーも大好き。感動で泣きながらやってたなぁ。

旦那ちゃんは、チャレンジャー(激ムズ!)を何度もクリアしているので、アクション系得意みたい。ゼルダの伝説とかね。


だから、教育方針としてゲームを与えないって考えは、ずぇんずぇんない。
むしろ、自分もゲームやりたい。

(だけど、結婚直後に3日3晩、ろくに飲み食いもせず、ほとんど寝ずにゲームをやり込んだら、具合いが悪くなって死ぬかと思うほど辛かったんで←バカ過ぎ!、そこからはほとんどゲームやっていません。)


*****


それで、みりんがまだ幼稚園くらいの時に、突然旦那ちゃんがみりんにDSを与えたんですよ。私になんの相談もなく。

いくら私がゲーム好きだからといって、そこは事前にルール決めとかしてから与えたかった。思い返すと軽く腹立たしいな。笑

で、そのDSに、スーパーマリオの復刻版みたいなソフトが入っていて。

あのBダッシュしてジャンプしてキノコ出す流れとか、もう目をつぶっててもできそうなくらいやりこんでいたスーパーマリオですよ。

だから、まだ小さい娘がスーパーマリオをプレイしている横で、うずうずしちゃって。

「あー!違う!そこは・・っていうか、ちょっと貸してみ!?」

と、めちゃ口出ししちゃったんですよねぇ。


そしたら。

そーーーしたら。


親に口出しされたから、ゲームがつまらなくなっちゃったんでしょうね。

「もうやらない。」

って一言。プーンて怒って。

上手くできないから、イライラしてたのもあると思うけど。


そこから、うちの子、全然ゲームをやりたがらない。


で、小学校あがってからは、switchをみーーーーんな持ってるのね。

みりんのクラスは40人学級なんですが、switchを持っていないのは、うちの子含めてたったの2人だけ。

みんな放課後も自宅からゲームで繋がって、コロナで休校の時も、仲良くオンラインで遊んでいるようでした。


でも、うちの子はswitch欲しがらないの。

甥っ子が持っていて、何度か遊ばせてもらってるんだけど、スマブラとかスプラとか、慣れてないと勝てないゲームが多かったから、アクションゲームの苦手意識でかなぁ?と思ったら違った。

「だって、学校から帰ってまで友達とオンラインで繋がって気を遣うなんてさー、疲れるじゃん。」

だってさ・・・。


いやいや、小学生がどんだけ気を遣ってんのよ。


あとね、今はスプラトゥーンをやっている子が多いのだけど、レベルでマウントとってくる子がいるんだって。
レベル低い子がいると、わざわざ対戦を申し込んで、ぼっこぼこにしてやるー!なんて意気込んでる子がいるそうです。

つまり、今から参入したところで、何もメリットないんだそう。


ゲームの面白さそのものがメリットだろうと普通は思うんだけど。
うちの子にとって、switchでやるゲームは友達付き合いのためっていう位置づけになっちゃってんのよね。

むしろ、switchを持っていることで、誘いを断り切れなくなるから、あえて絶対に買ってもらわないと決めてるんだって。


あ。マイクラはiPadでやっていて(iPadだからか、誰ともつながらずにやっている)、それは建築の本を読んでプログラム?みたいなのを入れたり、iPadを2台(一台私の!)並べて使って、ユーチューバーの建築を真似したりしてた!

マイクラ素人の私からすると、すんげぇ!!っていうのを作り出していました。敵が出ないモードのやつね。
レゴが好きだったから、レゴの延長でマイクラやってるみたいだったかな。

そのマイクラも、5年生になってからは、全然やらなくなっちゃったけど。


でも、クラスの友達には何度も「switch買ってもらいなよー。」って言われてるそうです。
この前は、「中学生になってもswitch持ってないなんて、さすがに友達離れていくしヤバいよ…。」って言われたらしい。

「なんていうか、そういう言葉を口に出しちゃうってのが、幼い。」って、笑って言ってたけどね。

そういう友達?の言葉で右往左往しないところが、みりんの芯の強さというか、もうすでにやりたいことが決まっている人間の強さなのかなぁと思います。

YouTubeばっかり見てるけどね。

なので、switchを持っていないからといって、いじめられたり、悲しい思いをしたことはないようです。
友達と遊ぶ時は、公園で鬼ごっこしてるよ。

それでも、ゲームの会話についていけなくて、困ることないのかなぁと思うけど、
やはり女子だと、アクション系は苦手&switchは持っているけどゲームの話で盛り上がれない子はいるそうで、そういう子とお喋りするから困っていないんだそう。

うちの子は、身長が高いこともあって(小5で、今155cmくらい。)、小学生のうちはいじめられにくいってのもあるかも。
それに加えて、考え方や使う語彙がかなり大人っぽいしなぁ。

子どもって、本能的に大きいものに対して強く出られないってあると思うんですよ。
嫌な考えだけど、現実、ありそうな気がする。

なので、switchもってなくても全然大丈夫だよーと単純に言えないかもしれないけど。

でも、少なくとも子どもが自分の意志で「switchいらない。」って言える子なら、持ってなくても楽しく過ごせる手段を他に持っているということだと思います。

(寂しそうにしている様子やトラブルとかがなければって前提だけど。)

オレオ。


ところで。

保護者会のたびに、他の複数のお母さん達から「switchで放課後マイクラ繋がれるよー」とか「switch一緒にやろうよ。子ども達、オンラインでも平和に遊んでるよー」と、やたらとswitchでの遊びを肯定した言い方で誘われるんですよねぇ。

ねぇねぇ、それってさ。

絶対、みりんが「うちのお母さんが、オンラインゲームとか厳しくて買ってくれないの!」って友達に言ってるよね!!!

それで、お友達がそれぞれ家で、お母さんに「みりんちゃん、switch買ってもらえなくて可哀想!」「うちに呼んでやらせてあげたい」とか言ってくれてるんだよね。笑

できっと、お母さん達が心配してくれてるんだよなぁ。
うぅ、ごめーーーん!!ありがとう!!


親子ともに、いいお友達に恵まれてるってことです!!


娘よ、switchやりたくなったら、いつでも用意するぞー。
そして、私はリングフィットやって痩せたい。

では!!
み。


ビスコ。



★★★楽天ルームやっています★★★
(私のお買い物の9割がここに・・・↓)

【2つのブログランキングに参加しています↓クリックしてくれアピール。】
 




ビスコいっぱい、猫づくしのLINEスタンプはコチラです。↓

https://line.me/S/sticker/15914880










他にもいくつかあるので、ぜひ見てみてね?♪

https://store.line.me/stickershop/author/2302858/ja